この貸付制度は、質の高い介護福祉士又は社会福祉士の養成確保を目的として、介護福祉士・社会福祉士養成施設の学生に対して修学資金を貸し付けるものです。 養成施設を卒業した日から1年以内に介護福祉士・社会福祉士として登録し、貸付要領の別紙1に定める区域及び職種の業務に原則5年間従事した場合は、返還免除になります。
○貸付額(貸付期間は、養成施設在学期間)
月 額 50,000円
入学準備金 200,000円(初回の貸付時)
就職準備金 200,000円(最終回の貸付時)
生活費加算 募集要項の別紙2「生活費加算について」の1に記載のとおり
介護福祉士国家試験対策費用
年 額 40,000円(卒業見込み年度とその前年度の2年間)
※貸付申請者が返還免除となる対象業務に従事しながら修学する場合は、就職準備金は貸付対象となりません。(パート、アルバイトは除く)
※外国人留学生は生活費加算の対象外です。
貸付けを希望される方は、下記の募集期間内に申請書類を入学予定の養成施設を通じて本会までご提出ください。
【一次募集】令和3年2月1日(月)~令和3年2月22日(月)募集終了
【二次募集】令和3年4月1日(木)~令和3年5月7日(金)
※募集期間終了後であっても、家計の経済状況が急変した場合など、真に必要な事由が生じた場合には、申請日の属する月からの貸付申請を行うことができる場合があります。在学している養成施設へご相談ください。
修学生募集の詳細については、こちら↓
○(別紙6)「高等教育の修学支援新制度」利用者修学資金の使途計算書
※申請書の記入方法についてはこちらを参照ください。
(記入例)介護福祉士・社会福祉士申請様式(第1~第3、同意書)
お問い合わせ先
高知県社会福祉協議会 地域支援部 福祉資金課
高知県高知市朝倉戊375-1 高知県ふくし交流プラザ内4階
TEL.088-844-4600 FAX.088-844-3852
相談したい
参加したい
働きたい
学びたい
知りたい
利用したい
お知らせ
県社協について
関連団体・センター